テニス– category –
-
はたくフォアバンドストロークと先っぽ寄りの打点とは?~背屈と掌屈の間でHITしよう!~
簡単に言うと、テイクバック時は背屈、 打点付近ではニュートラル、フォロースルーは掌屈ってことなんだそうです。手首が背屈したままHITしてしまうと、ラケットヘッドが充分に加速しないので、打点付近で手首を徐々に戻していき、ほぼニュートラルの状態... -
主食置き換えダイエットスタート
テニスのために筋トレと食生活改善をスタートします。先ずは、主食の米をオートミールに置き換えてみます。いきなり3食は辛そうなので、朝食のみの置き換えから始めます。レシピはGoogleやYouTubeで調べて、なるべく手間と費用のかからない物から始めよう... -
フラットサーブ直してもらいました!
今回のテーマはサーブの修正です。今のところはフラット、スライスどちらも武器とはなり得ないので、先ずはフラットの球速アップを目指していきます。結果としては、球速だけは3倍増し(リターナー体感w)になったので、取り組んだ練習を紹介しようと思いま... -
テニスの為にダイエット
身長175cm、体重71.4kg、基礎代謝1647kcal、BMI22.8、体脂肪率21.6%、これを体重68kg、体脂肪率を10%台に持っていくためにはどうするか。怪我をしない様にテニスを楽しむだけなら今のままでも大丈夫だと思う。でも試合にも出たいし、なんなら勝ちたいっ... -
トロライン CAVIAR(キャビア)124 使ってみた
先日張り替えたトロラインのキャビア124、ある程度の時間使用できたので使用感を書いていこうと思います。まずはキャビア124の概要をトロラインジャパンのHPより。 CAVIAR / キャビアは、オールコートプレイヤー向けに設計された六角形型のストリング。...